お勉強の話なぞ
馬虎のなんちゃって学生ではありますが、最近の話などを。
7月の初めに期末試験が終わって、1週間の休みを挟んで4週間の暑假期のクラス通ってます。週5日午前中の授業で一冊の教科書を終えるので、スピードはかなり早い。
今日の昼は以前の同学と新しいカナダ人の同学と昼ご飯。加拿大人のご両親はイラン出身のようで、高校はイスラエルのムスリムの学校に行って、最近までは美国で弁護士をしてたそうな。どうりで聡明だと思ったわ。
いつまでこっちにいるの?と聞いたら、自分で新聞が読めるようになるまでと言ってたので、自分の持ってた新聞を渡した。
経済観察報
自分で読んで比較的読みやすかった記事を渡したのだけれど、ご本人曰く、おっ結構読める、と言うことだったので、じゃあもう勉強する必要ないじゃん、とお昼ご飯の一同で(笑)
ちなみに会話は全部英語です。(苦笑)
あとは、ビザの代わりになる居留許可証が 8月20日で切れるので、先日パスポートを持って公安に行ってきた。一週間で出来上がる予定。次の有効期限は来年の 2月20日まで。(って、まだこっちに居るのか!?)
そういえば、この間旅行に行った時にパスポートの残りページが3ページしかなくて、へんなところにハンコが押されないかヒヤヒヤものだった。
で、この先ですが、さすがにこの狭いドミにまた半年居るのもなんなので、現在物件を物色中。大学の門の前の高層マンションが短期のレントに出てた。
"四室一厅二卫二阳台一厨房" というと、4LDK なんだろうけど、web には一間あたりの料金が書いてあって、どうやって一室賃貸するのか不明...明日聞いてみよっ。
| 固定リンク
コメント