上海経由で帰着
前回、上海浦東空港からは長距離バスで帰ってきたので、今回は電車に乗ってみた。
上海駅は5年前くらいに利用したことがあり四角いデザインだったが、南駅は円が基調か。当たり前だが、駅は人が多いので疲れる。
実は Labor Day の休みに乗ろうと密かに思っている深セン(深圳)行きT211次が表示板にあって、どんなものか見てみたかったのだが、当然改札がコントロールされているので列車は見れず。
発車まで時間がなくてこの人山だから、乗り遅れるかと思った。
反対側のホームの D5667次を撮ろうと思ったら、携帯のシャッターが降りる間に列車は行ってしまった...
でなくて、時速表示を撮ろうと思ったら、全然撮れてなかった。動車組だと真っ直ぐなところで 170km/h も出ていたのでびっくり。杭州でかなりの人が降りたが、また同じくらいの人が乗車。
午後で雨が降っていたせいもあるが、杭州駅から大学までバスで1時間以上かかってしまったので、次回上海に行くときに鉄道を利用するかどうか。バスで3時間トイレに行けないのもつらいが、列車もつらい...
| 固定リンク
コメント